4日間お休みを頂きました!
今回は初めて東北?へ行ってきました!!
仙台、福島、栃木、帰りに静岡へ
ぐるりと巡ってきましたよ~!!
1番のメインは日光東照宮!
初めて行きましたが、かなりきらびやかでしたッ(^^)/
三猿や眠り猫のばっちり見てきました!
色が鮮やかに蘇った陽明門は圧巻でした!
ですが梅雨明けに雨が多く予想より早く塗料?が溶け始めているらしく
もう一度塗り直しが近々あるそうです(・_・;)
本堂も修復作業が行われていて職人さんたちが細かい色塗りを黙々とこなされていました。
こういう伝統を受け継ぎ新たに蘇らせる職人はかっこよいなと感じます。
福島へは相馬市へ行き今の被災地の状況を見てきました。
トラックが何台も何台も通り、土をずっと運んでいました。
海岸から一帯は本当に何もなく、津波によって曲った標識やガードレールがそのまま残されていて
生々しい傷跡が残されていました。
改めて被害の大きさを痛感し何とも言えない感情になりました。
東海地方も他人事ではありません。いつ起きてもおかしくないので今できる対策はしておきたいですね。
この記事へのコメントはありません。